竹澤恭子
Takezawa Kyoko
ヴァイオリン
更新:2025.08.26
桐朋女子高校音楽科在学中に第51回日本音楽コンクール第1位、1986年第2回インディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクールで圧倒的な優勝を飾る。これまで、ニューヨーク・フィル、ボストン響、ロンドン響、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、ロイヤル・コンセルトヘボウ管等と、また、マズア、メータ、デュトワ、小澤征爾他、多くの名指揮者と共演。フィルハーモニア管のスペインツアー、ハンブルク北ドイツ放送響の日本ツアー、東京フィル100周年記念ワールドツアーのソリストに招かれた。また、教育活動にも力を注ぎ、国際コンクールの審査員も数多く務める。また、アスペン、ルツェルンといった世界的な音楽祭にも出演を重ね、最近ではセイジ・オザワ松本フェスティバル、別府アルゲリッチ音楽祭へも参加。1993年出光音楽賞、1999年度愛知県芸術文化選奨文化賞、2021年大府市民栄誉賞、2025年第78回中日文化賞を受賞。使用楽器は、1724年製アントニオ・ストラディヴァリウス。現在、東京音楽大学教授、桐朋学園大学特任教授、洗足学園音楽大学客員教授。
しいきアルゲリッチハウス レジデント・アーティスト。